Contents
テイラースウィフトのプロフィール情報
生年月日:1989年12月13日
出身地:アメリカ
身長/体重:178㎝/55㎏
スリーサイズ:B75 W62 H77
血液型:O型
職業:シンガーソングライター・女優
経歴:
幼少の頃からカントリー音楽に興味を持ち、10歳から作詞を始めたというテイラースウィフト。2006年に自身のデビューシングル、アルバムをリリースし世間の注目を集める。
その後も数々のヒットチャートを生み出し全世界で高い評価を受け「最も稼いだミュージシャン」にも選ばれている。
テイラースウィフトのメイク方法
切れ長で吸い込まれそうな瞳に陶器のような肌、テイラースウィフトのメイクは全世界の女子から憧れの的。
彼女のメイクは特徴がハッキリしているし、日本人が真似してもキマるのでぜひお手本にしたい。
陶器のようなスベスベ肌
マットな陶器肌がとても綺麗なテイラースウィフト、彼女の肌を再現するには毛穴や色ムラは絶対NG、1つ1つのプロセス丁寧に行うように心がけよう。
まず透明感がアップするブルー系の化粧下地を伸ばし毛穴を埋め、肌の色を均一にする。
次にクマやシミ、気になるムラをコンシーラーで隠したら、ここがポイント、パウダーファンデーションをブラシに取ってくるくると回すように肌に乗せていく。
こうする事でファンデーションが毛穴や肌のキメに入り込み、陶器のような質感を再現できるのだ。
ルースパウダーを顔全体にはたいたら、ここから顔の凹凸を作り込んでいく。
まず頬骨の下側、頬の外側に向かってシェーディングを入れ、眉頭から鼻筋の上部にかけてノーズシャドウを入れる。
次にハイライトをTゾーン、顎、目の下に入れれば完成である。
ミステリアスなキャットアイ
テイラースウィフトといえば切れ長なキャットアイがとても魅力的、彼女のアイメイクを真似したい!という女性も多い。
まず、オレンジ系のブラウンのアイシャドウをアイホール全体に、目尻側が濃くなるようにグラデーションさせるように乗せる。
アイシャドウはくすんだ色味の物も選ぶのが彼女のメイクの定番だ。
目頭にはくの字の白いラメシャドウを入れる事でテイラースウィフトのような切れ長アイを再現するコツである。
アイライナーは黒のジェルライナーを使用し目頭からしっかりと引いていく。
目尻に向かってだんだん太くしていき、ポイントである目尻は目幅より長めに、キュッと大胆に跳ね上げるようにする。
マスカラはボリュームタイプをたっぷりと、まずまつ毛を根元から数段階に分けて上げてカールさせてから塗っていく。
下まつげは、マスカラがライン代わりになるので根元からしっかり塗るのがポイントである。
真っ赤なリップ
テイラースウィフトのメイクは赤リップが定番、ぽってり真っ赤な唇でセクシーさを演出している。
テイラースウィフトのリップメイクはとても個性的、まず赤いルージュを塗ったらティシュで軽くオフする。
その後、透明のフェイスパウダーで抑えてからもう一度ルージュを塗るそうだ。こうする事でにじみや色落ちが防げるので参考にしたい。
愛用メイク道具
ファンデーション
・MAC スタジオフィックスパウダープラスファンデーション
アイライナー
・MAC フルイッドライン ブラックトラック
アイシャドウ
・カバーガール インテンスシャドウブラスト
リップ
・アクアルージュ ウォータープルーフ リキッド アイコニックレッド
・カバーガール リップパーフェクションリップスティック ホット
テイラースウィフトの髪型
テイラースウィフトは綺麗なブロンドがトレードマーク、彼女はファッションやシーンによって様々なヘアアレンジを楽しんでいるようである。
・大人なポニーテール
あえてドレスに合わせたポニーテールは高さがとても重要、高すぎず低すぎない位置で結ぶ事で大人なこなれ感を演出できる髪型だ。
画像のように前髪を流したり、無造作にウェーブさせてボリュームを出すのがこの髪型を作るコツ、フォーマルなシーンにも普段にも使えるのも嬉しい。
ドレスアップしても頑張り過ぎ感が出ないので大人の女性におすすめである。
・厚め前髪でレトロガーリー
目のすぐ上で揃えられた厚め前髪にロングヘアがどこかレトロな雰囲気を醸し出しているこの髪型はレディなファッションに合わせたい。
パッツン前髪はアイメイクを引き立ててくれるし、小顔効果もバツグン。
子供っぽくならないように軽く内巻きにするとよりフェミニンにキマるのでいつもの前髪に飽きた時にササっとアレンジしてみたい。
・クラシカルなアップヘア
ドレスにぴったりなこの髪型は、クラシカルでセレブやレトロなハリウッド女優になれる。
前髪を細かくウェーブさせて流すのが女優顔になれるポイント。自分で作るのは難しそうだが、まず細いコテで髪全体を巻いて髪を低い位置で結び何度もくるりんぱしてねじってからお団子にすると似せる事ができる。
こういう低い位置でのアップヘアはトレンドでもあるので、お呼ばれなどドレスアップするシーンで取り入れてみたい。
・抜け感のあるロブスタイル
セレブの間で流行しているロブはロングヘアとボブヘアの中間、絶妙な長さが大人の女性の魅力を引き立ててくれる髪型である。
画像のようにラフなウェーブをかける事で抜け感が出て、どんなファッションにもマッチしてくれる。
ランダムに根元から巻いてほぐし、ふんわりしたシルエットを作る事を意識するのがコツである。
テイラースウィフトの私服
ファッションアイコンとしても注目されているテイラースウィフトは、ヴィンテージっぽいテイストを私服に取り入れたレトロガーリーファッションが得意。
1番左の私服ボーダーに赤いサングラスがマリンな雰囲気を演出している爽やかコーデだ。
デニムのショーパンでカジュアルダウンしているので春のお出かけに取り入れてみたい。
襟ぐりが大きく開いたトップスで鎖骨を見せる事で女性らしさも強調しているので大人の女性にもぴったりだ。
次の私服はトレンドのオールブラックコーデ。
シンプルな黒Tにレザー素材のショートパンツを合わせてちょっと辛めにキマッている。
上品なショルダーバックを合わせて、彼女らしい50年代要素を取り入れているのがポイント。
たまにはファッションで冒険したいという時に真似してみたい私服だ。
3番目の私服は、パステルカラーのニットにベージュのパンツを合わせた大人のリラックスコーデ。
ぼんやりしてしまいがちな淡い色合いの組み合わせも、シックなボルドーのフラットシューズで引き締めているのはさすがである。
パンツコーデでもフェミニンな印象を作り出す、こういうファッションをサラリと着こなせば周りと差をつけられそうだ。
最後はチェック柄のガーリーなコートが主役の冬コーデ。
このコーデのポイントは何と言っても差し色で所々に使われているラズベリー色の小物たちだ。
ニットベレー帽やグローブ、ブーティにバック、どれもレディなデザインで可愛い。
人とかぶりがちな冬のコーデの小物で個性をプラスするテクは参考になる。