Contents
佐藤晴美のプロフィール情報
生年月日:1995年6月8日
出身地:山形県
身長/体重:173cm/不明
スリーサイズ:不明
血液型:A型
職業:歌手・モデル・女優
経歴:
「VOCAL BATTLE AUDITION 3 For Girls~」のダンスパフォーマンス部門に合格し、FlowerとE-girlsに加入する。
2013年に「東京ガールズコレクション」でモデルデビューし、雑誌「Ray」の専属モデルと務める事になる。
2014年にはドラマ「恋文日和」で女優デビューも果たしている。
日本人離れした圧巻のスタイルから「リアルバービー」と呼ばれるようになった。
佐藤晴美のメイク方法
ファッションモデルをしているだけあり、女性からは憧れの的になっているようだ。
目力UPのメイク方法を紹介していく。
目力UPのアイメイク
彼女のメイクの最大の特徴でもあるアイメイクは目力UPを重視にしている。始めにアイホール全体にパールのシャドウを馴染ませて、アイシャドウは濃いブラウンを使って二重の幅に沿ってのせていく。
アイラインはしっかり引いていき、目尻は少し垂れ気味に。下ラインはペンシルライナーで目尻から3分の2くらいまで細く引き綿棒でぼかす。
インサイドラインもしっかり引く事で目元が強調されて目力がアップするので重要なメイクポイントだ。まつげはビューラーをしっかり当ててマスカラもたっぷり塗るとGOOD。
涙袋には少しだけ影を作ると良いだろう。
ナチュラルなリップメイク
目力メイクでかなり目元が強調されてるので、口元は極力控えめにすると良いだろう。
少し血色が良く見えるようなナチュラルなピンク系がおすすめだ。彼女の唇はしっかりしていて立体感もあるので、リップの後にはグロスでツヤを出すとふっくらした女性らしい口元になる。
ほんのりチーク
チークもリップと同様に控えめにしていく。チークは濃い程ケバく見えてしまうため、ナチュラルメイクに見せるためにも目元を強調するためにもチークは控えめにすると良いだろう。
チークは薄いピンクやオレンジ系を使っていることもあるようなので、お好みのカラーを小鼻の横から耳にかけて斜めになるようなイメージで入れていく。斜めに入れると顔全体が引き締まるので小顔効果もアリ。
佐藤晴美の髪型
茶髪のロングヘアがトレードマークの彼女の髪型は、まさにバービー人形のようなドーリーな髪型だ。
女の子らしく、そして大人っぽい女性を目指す女子には必見の彼女の髪型を見ていく。
・おん眉ゆるふわスタイル
ざっくり短くカットされたおん眉は女の子から絶大な人気があるが、特に彼女の前髪を参考にしたい女子も多いようだ。短くざっくりとカットされたおん眉に巻き髪スタイルは可愛くなれるとっておきの組み合わせ。
ストレートとはまた雰囲気がガラっと変わり、イメチェンにも最適の可愛い髪型である。
・おん眉ストレートヘア
先程の巻き髪スタイルとは打って変わって、こちらはストレートでカジュアルなスタイルになっている。
おん眉は顔がハッキリ見え、顔全体がパっと明るくなり華やかに見える。彼女のような笑顔が素敵な女性にはぴったりの髪型だ。ただのストレートヘアに飽きた時は、トレンドのおん眉に挑戦するのも良いだろう。
・ドーリーな黒髪ロング
重ために作った前髪に綺麗なストレートヘアは、まさにバービー人形のようだ。
前髪はカーラーでくるんとカールさせて、髪の毛はヘアアイロンで綺麗なストレートヘアを作ると良い。
濃いめのアイメイクとピンクのリップがさらにドーリー感をUPさせていて可愛い髪型だ。
・大人っぽい巻き髪スタイル
髪全体をMIX巻きで顔周りからしっかりと巻いていき、軽くほぐしてボリュームを出していく。
前髪はカーラーで少しカールさせて、スプレーでふんわりとさせたら完成。
定番の髪型だが、男性ウケも間違いなしで大人っぽくなれる可愛い髪型だ。
佐藤晴美の私服・ファッション
身長173cmに股下87cmの八頭身という日本人離れしたスタイルで何を着ても似合う彼女の私服は、女の子らしくて可愛いものが多い。また、長い脚を活かした着こなしも見ごたえアリで参考にしたくなるようなものばかりだ。
一番左の私服はブルーのトップスにブラックのショートパンツを組み合わせた、スタイリッシュなコーディネートだ。
トップスとボトムスをショート丈で合わせることで、スタイルの良さをさらに際立たせている。
全体的にラフでゆったりとしているので、白シャツでしっかり引き締めているのもポイントである。
次の私服はイエロー×ホワイトでカラー統一された爽やかなコーデ。
ジャケットとインナーにホワイト、ショートパンツとパンプスにイエローといったツートン風の着こなしでメリハリがあって可愛い。デートやショッピングなどに大活躍しそうなオシャレなコーディネートだ。
次の私服は女の子らしいブルーのチェックワンピースにブルーのパンプスを合わせたドーリーなファッション。
こちらでもカラーが統一されていてすっきりまとまって見える。バックも少し小さめの物を持つ事で、ワンピースが強調されて存在感ばっちりだ。
甘くなりすぎてしまいがちなフリフリのワンピースでもブルーが入っていると着やすくので挑戦してみてはいかがだろうか。
最後の私服はパっと見ただけで笑顔になってしまうような明るいカラーをふんだんに使ったコーデ。
ピンクのスキニーにトップスはイエローで春らしい色使いだ。そこにファーベストを羽織って一気に上品な印象に。
バックにはパッションピンクでアクセントをつけて華やかなコーデに仕上がっている。