Contents
松嶋菜々子のプロフィール情報
生年月日:1973年10月13日
出身地:神奈川県
身長/体重:172㎝/55㎏
スリーサイズ:B84 W59H88
血液型:A型
職業:女優・モデル
経歴:
1992年、18歳の時にファッション誌「ViVi」の専属モデルとなりモデル活動を、同年にドラマ出演し女優デビューも果たした。
その後、バラエティ番組やドラマ、CMなどに出演し知名度を上げた。
2011年に主演したドラマ「家政婦のミタ」では日本テレビドラマ史上3位となる高視聴率を記録するなど、国民的女優である。
松嶋菜々子のメイク方法
「女性が選ぶなりたい顔ランキング」では、40代にして第9位ランクインするなど、好感度の高い正統派美人の松嶋菜々子。
シーンによってメイクも変えている彼女だが、今回は1番真似しやすいナチュラル美人メイクを紹介する。
ツヤのある上品肌
年齢を感じさせない美肌を目指すなら、パール質感使いが重要だ。
まず、パール質感のピンク化粧下地を顔全体に塗って、血色感をアップさせる。
次にコンシーラーでシミやくすみをしっかり隠すして、パール質感のリキッドファンデーションを塗り広げていく。
仕上げにルースパウダーをはたいて、Tゾーン、目の下、あごにハイライトを乗せる。
この時、点ではなく面で輝くように意識しながら乗せるのが、ベースメイクのポイントだ。
抜け感のある眉
涼しげな印象の松嶋菜々子の目元を引き立てているのが、抜け感のある眉だ。
自眉を生かした眉だが、短めにカットしておくのも大切なポイント。
眉頭から眉山までは上がり、そこからスッと下げると良い。
眉は長めに、目尻よりも少し外側になるようにする、バランス良く仕上がるのでおすすめだ。
明るい目元
パッと明るいのに、ナチュラルなアイメイクは大人の女性にぴったり、色合いを変える事でどんなシーンにもマッチするので、ぜひマスターしておきたい。
まず、パール質感のベージュアイシャドウをアイホール全体に乗せ、二重幅にはピンクやブラウンを乗せていく。
下まぶたには白のアイシャドウを引いて、涙袋を強調する。
また目元が明るくなるので、白アイシャドウは欠かさず行いプロセスである。
次に上ラインに、黒のリキッドアイライナーをインラインん全体に引いていく。
黒目から目尻にかけて太くなるように引いて、たれ目気味な優しい目元になるゆにするのが、アイメイクのポイントだ。
下ラインはブラウンのペンシルライナーで目尻から黒目まで、目に沿って薄く引いていく。
マスカラは、ボリュームよりも綺麗にセパレートしたまつ毛になるよう意識して丁寧に塗って完成だ。
ツヤのあるリップ
松嶋菜々子のリップメイクは、ヌーディなのに引き締まって見えるのがポイントだ。
色はコーラルピンクやピンクベージュをチョイス、リップライナーで下唇をオーバー気味に引いてふっくらした唇に仕上げる。
ツヤのあるルージュや、グロスでツヤっぽい大人なリップにしよう。
松嶋菜々子の髪型
松嶋菜々子はショート〜ロングと、様々な長さで彼女らしい大人で華やかな髪型をしている。
松嶋菜々子のヘアアレンジを学んで、美人力をアップさせよう。
・ふんわりニュアンスボブ
根元から毛先までパーマのように緩やかなニュアンスカールがかかった髪型は、エレガントな印象がアップする。
最初に髪を6:4くらいに分けて片側に逆毛を多めに立てて、シルエットにメリハリを付けるのがポイント。少ない方の髪は耳にかけるのも、ヘアアレンジで多用できるテクだ。
ドレスアップするシーンはもちろん、シャツやニットなど大人カジュアルにもマッチしそうな髪型である。
・サイド寄せアップ
フェミニンで華やかな、サイド寄せアップはパーティなどお呼ばれにぴったりな髪型だ。
ポイントは高すぎず低すぎない、顔横の位置でアップする事。
まず髪をまとめたい位置に持ってきて、ねじりながらピンで固定する。さらに大きめのコテで巻いたら完成だ。
画像のように後れ毛を残して、ちょっとルーズに仕上げると大人可愛いのでおすすめである。
・フォーマルポニーテール
タイトなシルエットで小顔効果バツグンの髪型は、知的でハンサムな女性に憧れる方必見。
トップ逆毛を立てて、ふんわり後ろに流したら、あとは髪を結ぶだけなので簡単だ。
派手なアップヘアより、こなれ感が出るのも嬉しいポイント。
トップを高くする事で、いつものポニーテールよりワンランクアップできるので、ぜひ挑戦したい。
・オン眉ボブ
眉上の短い眉は、女性らしい抜け感が出る髪型。
どんなファッションもお洒落にキマるし、顔を出すことで美人度もアップする。
髪にワックスを揉み込んで、顔周りは後ろに、自然に流すだけで簡単だしイメチェンにもぴったりだ。
画像ではショートだが、どんな長さでも挑戦できる髪型である。
松嶋菜々子のファッション
身長172㎝と、意外と高身長な松嶋菜々子。
スラリとしたスタイルで着こなす、大人ファッションを見ていこう。
1番左は白を基調にした秋冬ファッション。
ドレープが綺麗なストンとしたワンピースに、同系色のマフラーを巻いてメリハリをつけているのがお洒落だ。
グレーのストッキングや、キャメルのブーツなど淡い色合いで統一して柔らかい雰囲気にまとめている。
2番目は透け感がセクシーなグリーンのドレスファッションだ。
体のラインにフィットするドレスを着こなせるのはさすが、グリーンは肌を綺麗に見せてくれて、媚びすぎない大人な色である。
がっつり露出するより、レースで肌を透けさせたほうが上品なので、お呼ばれドレスを選ぶ際の参考にしたい。
3番目はオールブラックのカジュアルファッション。
カジュアルなアイテムばかりなのに、どこか上品なのはタイトなシルエットのおかげ。
足元のパイソン柄のパンプスも、ファッションにエッジを効かせてくれる優秀アイテムだ。
仕事にも、アフターファイブにも対応する大人な雰囲気がポイントである。
最後はちょっとモードなドレススタイルだ。
ドレープが個性的なグレーのドレスは、どこか着物のようなデザインが個性的。
こういうアジアンビューティーなファッションも、松嶋菜々子は完璧に着こなせている。
そのまま真似するのは難しいが、光沢のあるグレーは地味にならず黒髪にも映えるので参考にしたい。