Contents
黒木メイサのプロフィール情報
生年月日:1988年5月28日
出身地:沖縄県
身長/体重:165cm/不明
スリーサイズ:B80 W60 H85
血液型:A型
職業:女優・モデル・歌手
経歴:
小学生からダンスを始め沖縄アクターズスクールに通い、中学二年の時にスカウトされ芸能界入りする。
中学卒業を機に上京し、雑誌「JJ」にモデルとして出演するようになる。
その後女優としてドラマや映画出演し、歌手としても才能を見せながら舞台にも出演するなど幅広く活動している。
黒木メイサのメイク方法
彼女はエキゾチックな顔立ちを活かしたクールビューティーという言葉がぴったりな女性だ。
そんな魅力的な彼女に少しでも近づけるメイク方法を紹介していく。
マット肌を作るベースメイク
すべすべの綺麗な肌をしている彼女だが、ベースメイクはツヤのある白い肌というよりは、マットで自然な肌をしている。下地はBBクリームを使い顔全体に馴染ませてから、リキッドファンデーションをくすみやすい顔の中心に薄く塗る。最後に大きなブラシで整えながら余計な粉を落としてマットに仕上げる。
そしてシュっとした輪郭を演出するために、フェイスラインにシェーディングを入れる。鼻を高く見せるノーズシャドウもあるとGOOD。ノーズシャドウは薄いブラウンを使って眉頭から鼻の側面に沿って描くと良いだろう。
キレ長キャットアイ
アイメイクはアイシャドウベースとしてベージュ系のシャドウをアイホール全体に馴染ませて、眉山の下辺りにパール系のキラキラしたシャドウを少しだけのせる。これをするとハーフのような彫りの深さが演出できるのでおすすめだ。
次に二重幅に沿って濃いブラウンをのせ、同じシャドウを下まぶたの目尻にも細く入れておく。アイラインはペンシルライナーで上下の粘膜をしっかり埋めてからリキッドライナーで細く引いていく。目尻は細いラインのまま少しだけ跳ね上げラインにするとキャットアイになる。
マスカラは長さ、ボリュームは絶対必要なので、ロングタイプのマスカラを根元からしっかり塗っていくとGOOD。
モードなリップ&チーク
彼女のクールビューティーな印象を引き立ててくれるのがチークとリップメイクだ。
チークはオレンジ系を使って頬の側面に縦長に入れるとシャープな印象に。小顔効果もあるので是非試してみてほしいメイク方法だ。
リップメイクは基本的に控えめなのだが、グロスを使って鮮やかな口元を演出するとモードな雰囲気になる。
ナチュラルなピンクの口紅を塗った後、ベージュ系のグロスでツヤ感を出すと良いだろう。
黒木メイサの髪型
マネキンのように整った美しさで彼女に憧れる女性も多いだろう。
かっこいい髪型から可愛い髪型まで同年代の女性には参考になること間違いナシのヘアアレンジを紹介していく。
・ドーリーなツヤツヤロング
パっと見ただけではお人形さんと間違えてしまうような小さな顔とキレイなロングヘアが印象的な髪型だ。
毛先には少しだけレイヤーが入っているので、これだけ長さがあっても軽く見える。真っ直ぐなストレートヘアだとキツくなりすぎるため、毛先に少しだけカールを入れるとナチュラルで柔らかい雰囲気になっている。女性なら一度はやってみたいと思うかわいい髪型だ。
・外ハネボブ
彼女のボブスタイルは新鮮ではないだろうか。
ロングヘアだとかっこいい印象の彼女も、ボブスタイルにすると可愛い印象になっている。そしてボブもすごく似合っていて可愛くて真似したくなる髪型だ。
前髪は彼女の定番スタイル、横分けで大人っぽく見せつつも毛先は外ハネにして動きのあるスタイルに。
ナチュラルなブラウンが柔らかい雰囲気にしてくれてバランスのとれたおしゃれな髪型だ。
・上品なセミロング
大きめのカールで上品な大人の女性にぴったりの髪型だ。
全体的にふんわりしているのも優しい雰囲気で好感が持てる。こちらの髪型はコテを使わなくてもスタイリングできるという実はとても簡単なアレンジだ。
お風呂上がりのブローで丸いコームでブローしてもこのようなカールが出せたり、ホットカーラーで毛先を少しだけカールさせるだけでも再現できる。
フォーマルスタイルとも良く合うので是非挑戦してみてはいかがだろうか。
・ロング巻き髪アレンジ
彼女の髪型は基本的に毛先にレイヤーを多めに入れた軽いスタイルが多いので、巻き髪の時はどうしてもボリュームが出にくくなってしまう。
そこでバランスの良いシルエットにするために顔周りは内巻きで巻いていき、残りの髪はMIX巻きで十分にボリュームを出している。顔周りを内巻きにするとフェイスラインがカバーされるので小顔効果も期待できる。
黒木メイサの私服
いつもかっこいいファッションで女性の憧れの的でもある彼女の私服は、イメージ通りのかっこいいスタイルが多いようだ。またボーイッシュなスタイルも多くみられた。
そんな彼女のおしゃれな私服を紹介していく。
一番左の私服は、パーカーにレザージャケットを羽織ったハードなファッションだ。
スカートはスウェット生地のマキシスカートでラフに着こなして、上半身はかなりハードでかっこいいコーデだ。
まさに海外セレブのようなかっこいいファッションで個性もあって魅力的だ。
次の私服は、フォーマルなコーディネートになっている。
ネイビーのトップスはビジューがたくさん付いており、動くたびにキラキラ光るのが上品である。そしてタイトなスカートにレースアップのヒールでさらに上品に。
シンプルなコーデなので、お子さんのお祝い事にも活用できそうなキレイなコーデだ。
3つ目の私服はミニタリージャケットに、サルエルパンツというとてもボーイッシュなコーデだ。
ボーイッシュなコーデがまた良く似合っていてかっこいい。
気分転換にも、イメチェンにも最適の女子ウケするコーデは覚えておきたいところだ。
最後の私服はシンプルなオールインワンコーデ。
彼女は髪のカラーもダーク系で、顔立ちもエキゾチックなので明るいカラーよりはダーク系のカラーが良く似合うようだ。こちらのコーデではオールインワンとヒールのみ。シンプルだけどものすごくおしゃれに見えるのは不思議だ。アクセサリーなどでアクセントをつけてもおしゃれにキマだろう。