井川遥のプロフィール情報
生年月日:1976年6月29日
出身地:東京都
身長/体重:167cm/不明
スリーサイズ:不明
血液型:B型
職業:女優
経歴:
グラビアアイドルとして雑誌に多く登場し、「癒し系アイドル」ブームの火付け役となり人気を得た。
モデル活動をする傍ら、女優としてドラマや映画にも出演するようになった。
2006年には14歳年上のファッションデザイナーと結婚し、二人の子供を出産。
ママモデルとしても大活躍中の正統派女優だ。
井川遥のメイク方法
年々美しさを増す彼女は、同年代の女性はもちろん20代の女性からも憧れの的だ。
そんな彼女の大人の魅力がたくさん詰まったメイク方法を紹介していく。
透明感のあるツヤ肌
年齢を感じさせない一番のポイントは、ハリとツヤのある美しい肌だろう。
彼女のような透明感のある肌になるメイクのコツはとにかくシンプルに仕上げることだ。
ファンデーションはリキッドファンでを使い、くすみやすい顔の中心を重点的に塗っていく。
厚塗りになりすぎずに、カバーするものをカバーするように意識してメイクすると良いだろう。
仕上げにパウダーファンデーションを軽くポンポンと押さえるように馴染ませたらベースメイクの完成だ。
柔らかなヌーディーアイ
ヌーディーカラーを使ったアイメイクをすることで、落ち着いた大人の雰囲気を引き立たせる効果がある。
アイシャドウはベージュ系のシャドウをアイホール全体に馴染ませてから、色味を抑えたゴールドベージュや薄いブラウンを二重幅にのせていく。
アイライナーはまつげの生え際を埋めながら細く丁寧に引き、目尻は少し長く伸ばす。
まつげはビューラーをしっかりと当ててから、ストレートタイプのマスカラを目頭から目尻までしっかりたっぷりと塗るとGOOD。
ぽってりリップ
鮮やかで色っぽい口元が特徴的な彼女のリップメイクのポイントは、色味よりもツヤ感を重視することだ。
大人っぽいヌーディーなカラーのリップをリップブラシで丁寧に塗り、コーラルピンク系のグロスを唇全体にたっぷり塗るとぽってりしたツヤ感のある口元になる。
元々の唇が薄い方は、リップを塗る時に少しオーバー気味にラインを取ると良いだろう。
井川遥の髪型
癒し系の彼女の雰囲気にぴったりな作りこまない髪型は、ナチュラルで可愛いととても好評だ。
大人の色気まで感じさせる憧れのヘアスタイルを紹介していく。
・シンプルゴージャスなアレンジ
艶やかなロングヘアにエレガントな髪の流れを演出したこちらの髪型は、とてもシンプルなのに気品があるので好感を持てる髪型だ。
前髪は大人っぽさを引き立ててくれる立ち上げバンクで、サイドの髪に乗せるようにカールさせる。
毛先はカールが強いとナチュラル感が出ないので、少しだけカールさせると良いだろう。
キレイめコーデでも、フォーマルでも活用できる大人女子には必見のアレンジだ。
・大人可愛い簡単まとめ
透き通るような白い肌に清潔感溢れる黒髪で、上品さが際立っている髪型だ。
しっかりまとめると、カッチリした印象になるのでラフに結ぶことでぬけ感が出て可愛らしい印象にもなる。
スタイリングも簡単で、前髪を残しておいてから手ぐしでラフにまとめていく。
結んだ髪はお団子にしても、ポニーテールにしても可愛いだろう。
最後にトップにボリュームを出したら完成。簡単にできるので朝忙しい方におすすめしたい髪型でもある。
・シックなポニーテール
前髪をアップにしたポニーテールは、普段のポニーテールのラフさはなくてシックで落ち着いた雰囲気がある。
カッチリしすぎないようにトップにボリュームを出すことと、結ぶ位置を低くするのもポイントである。
顔がハッキリ見えるアレンジなので、地味にならないようにピアスなどでアクセントを付けると華やかな印象になるのでおすすめだ。
・大人のリラックスヘア
ぬけ感が絶妙でナチュラルの中にも上品さもあるこちらの髪型は、真似したい女子が急増中だ。
コテを当てる場合は、大きめのカールを作ると自然なウェーブを演出しやすい。
このような髪型をキープしたい場合は、パーマを当てると朝のスタイリングにも時間を取られないのでおすすめだ。
重たくならないように、顔周りに少しだけレイヤーを入れて巻いた時に動きが出るようにカットしてもらうと、より彼女風の髪に近づけるので是非参考にしてみてはいかがだろうか。
井川遥のファッション
若い女性の憧れである彼女のファッションは、大人っぽいデニムの着こなしなど参考になるものばかりだ。
そんな彼女のハイセンスなファッションを紹介していく。
一番左はとてもシンプルでカジュアルなコーディネートだ。
クラッシュの効いたカジュアルなデニムに、Tシャツのみのコーデなのにとてもおしゃれに見えるのが不思議だ。
地味になりがちなコーデでも、彼女は髪の毛からバックやTシャツの着こなし方などすべてにおしゃれポイントがある。
バックはシンプルなカラーでも凝ったデザインのものでアクセントとして持ってきて、Tシャツは前だけデニムにインしておしゃれ度UPすると良い。
次のファッションは、メンズライクなゆったりとしたデニムにシャツを合わせたコーディネートだ。
シャツでキレイめコーデに持っていきがちだが、ダボっとしたデニムで崩しているのがコーデもポイントである。
髪もまとめてしっかり感を出しつつも、ボトムはラフに着こなしてカジュアル感を出しているのもおしゃれだ。
次は、カジュアルな雰囲気とは正反対の色っぽさもある大人コーデだ。
セットアップのヌーディーなカラーが大人っぽさを引き立てているようだ。
ヒールも同系色でまとめて、バランスの良いコーデに仕上げると良いだろう。
最後は、キレイめコーデのお手本にもなるファッションだ。
ラインのキレイなパンツは美脚効果抜群なので、キレイめコーデには欠かせないアイテムでもある。
トップスはシャツにジャケットを合わせてビジネス感を強調させよう。
高めのヒールでさりげなく女性らしさをアピールするのもGOOD。